平成29年6月の勉強会

平成29年6月28日

「事例検討会」の研修を行いました。

場所:デイサービスセンターうさぎ

時間:18:00~19:30

講師:介護支援センターうさぎ 主任ケアマネジャー

出席者25名
アンケート回答者42名
1.研修内容は? : よく分かった 95%  やや分かった 5%   わかりにくかった  0%

2.研修内容に興味が持てた? : 興味が持てた 95% どちらともいえない  5%  興味は持てなかった0%

3.研修が役に立つと思う? : 役に立つ 95%  わからない 5%     役に立たない 0%

研修項目

カンファレンスの進め方

会議の目的
①情報収集
②話し合いによって組織の意思を統一
③問題解決

成果を出すために
①開催日の決定(前月に次月のカンファレンス日程を決定)
②事例提案者の準備は大切(5日前までには各部門に配布)
③各部門の準備(2日前までには事例提案者に返送)
④当日は時間厳守

会議の方法
①事例提案者による事例の紹介・レジュメの読み込み(10分)
②事例に対する質疑応答(10分)
③参加者全員の意見発表(1人 1~ 2分程度)
④皆の意見を聞いた上で事例提案者が気づいたことや今後の方針などを発表

会議のルール

①1回の発言では「1つのこと」を「1分以内」で話す
(意見がたくさんあっても、いくつも一気に言わない)
②「反対意見と代替え案は2コセットで」で発言する
(何かに反対意見を言うときには、必ず代替え案を言う)
③無言禁止
(会議では「発言しない」はなし!)

 

-受講後の感想ー

一人の利用者様に対する多くの介護者・看護師の思いがすごく温かくて努力しているのだと感動しました。

沢山の人が関わるので、情報の伝達・共融の大切さが分かった

会議の方法が分かった

ケースに役立つアドバイスを貰えた事が良かった。

連携ノートの必要性。

情報共有が大切な事。

会議の進め方。発言のルールが分かった。

代替え案を出すのは大変な事。

デイスタッフの意見が聞けて良かった。

欲しい情報が無いと意味が無い事が分かった。

情報や意見交換ができて良かった。