平成28年3月の勉強会

介護事故の軽減のために(KY法をKJ法で考えよう)

事故や苦情の発生は、スタッフ全員で強く認識し、軽減のための取り組みが必要です。

日常業務の中で介護事故の発生予防策と再発防止策を考えてみました。
出席者27名
アンケート回答者17名
1.研修内容は? : よく分かった 100%・やや分かった 0%
わかりにくかった  0%
2.内容に興味が持てた? : 興味が持てた 100% どちらともいえない  0%
興味は持てなかった0%
3.研修が役に立つと思う? : 役に立つ 100%  わからない 0%
役に立たない 0%
自由記述

・ みんなで話し合うことの大切さがわかった

・自分がやっているときに気付けていなかったことがたくさんあったので、今日気づいたことを気をつけて実施していこうと思った。

・もっと利用者さんに目を配らないといけないんだなと思った

・申し送りをしても、現場ではなかなか実践できていないことがあり、改めて皆さんの意見をいただいて指導不足とかいろいろ考えました。

・前向きに再度改善していきたいと思います

・みんなで考えて意見を出せてよかったです

・注意するという意識をもっと持つと色々と見えてくるので、何気なくぼーっと見ていないで注意することが大事だと思いました。

・自分の現場ですぐに実践できることが多くあったと思うので、現場でいかせます。

・リスクの大切さ。自分の考えていなかった意見も出て参考になりました。

・KJ法初めてしました。いろいろな意見が出て、自分では気づかない点が出て面白かったです。

・初めは絵を見てから日常の写真を見る。

・やっぱり利用者様nお安全が第一です

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.